メニュー

インフォメーション
INFORMATION

個人情報保護について・環境への取り組み・環境設備薬品の取扱い上の注意

個人情報保護について

個人情報の取扱いについて 当社は、お客さま等の個人情報を以下の方針に従って取扱います。

  1. 個人情報保護法および関連するその他の法令・規範を遵守します。 また、当社が定める規則に従って適正な管理を確実に実施、維持するとともに、継続的な改善に努めます。
  2. 個人情報をお客さま等に明示した利用目的の範囲内で取り扱います。 また、当社はお客さま等からご提供いただいた個人情報を、お客さま等の同意がある場合または正当な理由がある場合を除き、第三者に開示または提供しません。
  3. 個人情報を正確かつ最新の状態に保つとともに、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えい等の予防に努めます。
  4. お客さま等からの個人情報に関するお問い合わせ、開示等のご請求に誠実かつ迅速に対応します。

個人情報の利用目的

当社が取得したお客さま等の個人情報について、ご本人から個別の同意がない限り、次の目的に限って利用いたします。

  1. お客さまからのお問い合わせへの対応・お客さまから当社になされる、電子メール、郵送、電話などによるお問い合わせに対する対応
  2. アンケート調査の実施・新製品の開発やサービスの向上等を目的としたアンケートの発送
  3. お客さまとの商談、打合せ等
  4. 採用応募者への採用情報等の提供・連絡

個人情報の提供

次の場合を除き、お客さま等の個人情報を第三者に開示または提供しません。

  1. お客さま等の同意がある場合
  2. 法令に基づく場合
  3. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、お客様の同意を取ることが困難な場合
  4. 利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いを委託する場合
  5. 上記 1. にかかわらず、お客さまからの製品の修理・サービスに関するお問い合わせ等に対し、当社の関係会社より対応させていただくことが適切と判断される場合に、お客さまの住所、氏名、電話番号等を当該関係会社等へ提供することがあります。

その他

  1. 上記は全て日本国内における個人情報の取り扱いに関するものです。
  2. 当社のウェブサイトにリンクしている他社のウェブサイトにおけるお客さま等の個人情報の安全確保については、当社が責任を負うことはできません。
  3. 重要な変更やお知らせ事項がある場合には当ページにてお知らせします。
  4. より良くお客さま等の個人情報の保護を図るために、または関係法令の変更に伴い、個人情報保護方針を改定することがあります。

ご相談窓口

個人情報の取り扱いに関する苦情、お問い合わせ、確認等につきましては、本社までご連絡をお願いいたします。

環境への取り組み

  1. 当社の環境側面に関して、適用可能な法的要求事項及び当社が同意するその他の要求事項を順守し、地域社会との協調に勤めます。
  2. 次に示す事項について環境目的及び目標を設定するとともに、経営者によるマネジメントレビューにより定期的に見直しを行います。
    1. 事務所作業における紙、廃棄物及び電気の削減
    2. 車両使用時の軽油、ガソリンなどの燃料使用量の低減及び大気汚染防止
    3. 顧客へのエコ製品及び洗浄作業による省エネの提案
    4. 物品、資機材に係るグリーン購入の促進
  3. 環境方針の全従業員および協力会社への周知と、環境に関する意識向上を図るため、環境教育、啓蒙活動を推進します。
  4. 当社は、これらの活動通じて環境マネジメントシステムの継続的な改善を推進するとともに、汚染の予防に努めます。
  5. この環境方針は、社外の要求に応じ公表します。

環境設備薬品の取扱い上の注意

    • 金属面、塗装面、コンクリート面などの材質に対して洗浄剤、中和剤が付着した場合は長時間放置しないで早めに水洗いなどで除去する必要があります。また、使用前に目立たない箇所で試してみるのも必要です。
腐食や変色の恐れがある場合
酸性品:金属、コンクリート、塗装面
アルカリ性品:非鉄金属、特にアルミニウム、ガラス、塗装面
酸化剤:塗装面
溶剤:プラスティック、塗装面
  • 「ピーピースルーK」と「ピーピースルー(温水用)」は溶解熱を発生しますので、「ピーピースルーK」は水、「ピーピースルー(温水用)」は40度位の温水を一度に多量を溶かさないで少量を徐々に溶かすようにしてください。
  • 塩素系の薬品(次亜塩素酸ソーダ、さらし粉など)にデオライトなどの酸性の洗浄剤を混合することは絶対に避けてください。有毒の塩素ガスが発生し大変危険です。

取扱い

  • 医薬用外劇物と記載されている洗浄剤、中和剤は皮膚に対する腐食性が特に強く、皮膚や粘膜に絶対に触れないように取り扱い時にはゴム手袋、保護めがねなどの保護具を必ず着用してご使用ください。
  • 万一、皮膚に付着したり目や口に入った場合は場合は直ちに流水で充分洗い流し、医師の手当を受けてください。 特にアルカリ性品は放置しておくと皮膚の内部まで浸透し、重大な障害につながる恐れがあります。また、目に入ると失明の恐れもありますので十分防護措置をとって取扱ってください。
  • 衣服に付着した場合は、すぐ脱いでください。 軍手や厚手の靴下などに付着した場合、皮膚に達するのに時間がかかるため放置しがちですが痛みを感じてからは手遅れの場合が多く、速やかにヌルヌル感がなくなるまで処置をすることが必要です。
  • 酸性品とアルカリ性品を高濃度で混合すると爆発的に反応が起こり、激しい発熱、飛散などにより危険ですので絶対に避けてください。 その意味でも中和処理の際は、中和剤を低濃度に希釈して使用してください。
  • その他、カタログ、取扱説明書、SDS(安全データシート)などに記載されている通りにご使用ください。

保管

  • 温度が上昇すると変質したり蒸発したりする傾向が大きいので、温度の低い場所に保管してください。また、紫外線などの日光も分解など変質を促進するのでできるだけ暗所に保管してください。
  • 酸性品とアルカリ性品を同じ場所に保管する場合は、容器の破損などによって混合することのないよう配置を考えて保管してください。混合すると激しい化学反応によって発火、発熱したり、ガスが発生することがあり、危険です。
  • 誤飲の恐れがありますので、飲料用のボトルなど別の容器には絶対に入れ替えないでください。アルミ缶は腐食によって爆発することあり、ペットボトルは容器が割れて漏れることがあります。

販売に関して

  • 医薬用外劇物と記載されている洗浄剤、中和剤は、販売に関して「毒物及び劇物取締法」で販売業の登録が定められており、盗難や流出などによる被害が起きないよう十分注意して取り扱う必要があります。また、取扱いに関する情報(SDS)を購入者に提供することが義務付けられています。

Copyright © 和協産業株式会社 All Rights Reserved.